今月も高尾山に登りました。ルートは、稲荷山ルートで登り、1号路で下山を行いました。
稲荷山ということは、高尾山の天狗とは異なる信仰対象なのかな?と思いつつ、登りました。
こういう標識って、なんか萌えるよねw
美味しいものとガジェットとジクサー150で生きています。 美味しいもの→スイーツや創作料理。 ガジェット→電子工作、PC、カメラ。 ジクサー→旅行やメンテナンス。 何かを作る上での、覚書を主としているブログを書いています。ものつくりライフを楽しみましょう! 注意 本ページを参考に重大な損失や事故等が起きたとしても個人の責任となります。特に、バイクや電子工作は生命の危機にかかわるものもあります。ご理解ご協力、ご了承ください。
今月も高尾山に登りました。ルートは、稲荷山ルートで登り、1号路で下山を行いました。
稲荷山ということは、高尾山の天狗とは異なる信仰対象なのかな?と思いつつ、登りました。
こういう標識って、なんか萌えるよねw
今月も軽い山に行ってきました!
今回は秩父の宝登山に登りました。今回はラフなハイキングとしていきました。
前回高尾山に登った時と同じくなんか天気が良くないですが、今回はガスっている程度なので辛くはなかったです。
ロープウェイ乗り場から歩いて頂上までいきました。登ると、登ったところでバーナーで料理している人が多々いました。このレベルの山で1人ならまだしも複数人で来るなら降りたところで食べてもいいんじゃないと思ってしまった。(実際、降りたところで食べている人がいた。)
富士山でツーリングしていた時、走行コケをしました。
路面は滑りやすく、ブレーキの利きが悪くカーブ入る前の減速が遅かったことと後輪がロックしたのが原因です。運転ミスです。
エンジンがエンストしやすいなと思って、プラグを買ってきましたので、交換してみました。
新品のプラグは活線部分の電極が円筒になっています。GNDもエッジがしっかりしています。
ジクサーを乗ってて最近感じること。
「なんか、エンストしやすい気がする。」
今のプラグで8000kmは走ってるから、プラグが弱ってきてるのかな。
てことで、GIXXERのプラグの交換を調べたら、以下の5種類ありました。
掃除した後、いつもバイクから砂糖が溶けたような甘い香りがしてたから木屑がエンジン近くにくっついているのかなと思って毎回原因探しをしていた。
思わぬことで原因が判明する。
エンジン近くのスプロケットを清掃して、エンジン近くの砂利汚れを拭き取っていた時。
縞々が。
無意識に警告を感じる配色の
蜂です🐝
熱で焼け死んだのでしょう。
除去して、スプロケット周りを綺麗にして、オイル刺して終了。
清掃後甘い香りはしなくなりました。
カバーされてても、虫は入り込むんですね。
バイクのメンテは重要だなと改めて感じました。