2022年3月2日水曜日

TAMOTUを作ってみた。(未塗装)

 TAMOTUって、ご存じですか。


「TAMOTU」は先進企業「ATARASY(アタラシー)社」がリリースした、最新型のメンテナンスロボットです。

街の環境を保つために開発された「TAMOTU」は、ハードポイントやアームに様々なオプションを装備することで、物資運搬からインフラ整備・清掃など、様々な作業に対応できる高い汎用性を実現しています。
通常はキャスターに似たタイヤで自由に走行し、作業時や段差を乗り越えるときなどには、脚部とアームを展開した「ワークモード」に変形します。
大量生産が可能な「TAMOTU」は、アリやミツバチのように集団作業を得意とし、その作業のタスク処理はクラウドAIによって効率よく管理されています。
「TAMOTU」には多くのカラーバリエーションが存在します。[ホワイトVer.]は製造数のもっとも多い一般仕様で、屋内・屋外を問わず市街のいたるところでその姿を目にすることができます。(1:引用)

という設定のプラモです。

このプラモは、2000円ぐらいで購入ができるお手軽なものです。

せっかくなので1個購入して作ってみました。
仮組となりますが、完成させました。
ポーズに自由があり、想像が膨らみますね。

白色もいいですが、トイ感があるので、塗装をします。

予定としては、タイヤは黒。内部フレームはメタリックブラックを考えています。
外装はどうしようかな。
アイデアが浮かばないな.....

1:引用

https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000003809/

0 件のコメント:

コメントを投稿